History
1972年8月 | 金型製造販売を目的とし、飯塚忠が飯塚金型製作所を創業 |
---|---|
2001年4月 | 社名を有限会社飯塚金型製作所として、飯塚貴嗣が代表取締役就任 |
2001年10月 | Carl Zeiss 三次元座標測定機 PRISMOを導入 |
2004年8月 | アイダエンジニアリング製アルティメット精密成形機UL-2500を導入 |
2004年8月 | 社名を株式会社IKSに変更 |
2010年3月 | Carl Zeiss 三次元座標測定機 PRISMO 2号機を導入 |
2010年 末 | 2010年末までにアイダエンジニアリング製ULシリーズ7台導入 |
2017年1月 | Carl Zeiss 三次元座標測定機 PRISMO 3号機を導入 |
2018年4月 | IATF16949 取得 |
2019年2月 | Carl Zeiss 三次元座標測定機 PRISMO 4号機を導入 |
2020年1月 | 神戸製鉄所製アークイオンプレーティング AIP-S40導入 |
2020年2月 | HATEBUR社製 冷間フォーマー CM4-5導入 |
2020年8月 | 現在までにアイダエンジニアリング ULシリーズ25台導入 |